成田山新勝寺 初不動の日
本日は、今年初めての「お不動様の日」(28日)ということで、初不動の日を迎えました。
毎年恒例の弊社行事の一環として、朝6時から成田山で行われる御護摩祈祷に参加してきました。
護摩行では、炎を通じて仏を招き、祈りを捧げる儀式が行われます。
「祈るところ必ず霊験あり」と言われるように、炎には仏の知恵が宿り、煩悩を象徴する薪を燃やすことで、浄化と光明をもたらす力があります。
今年一年、すべてのお客さまが平安で過ごせるよう、そして私たちがその安心をお届けできるよう、心から祈ってまいりました。
護摩行を終え、清らかな気持ちで新たな一年を迎えられることに感謝し、今後も皆さまのために尽力してまいります。